八ヶ岳エリア / 3

PORSCHE MACAN 4S ELECTRIC/Aventurine Green Metallic

八ヶ岳エリアは、クルマで走る醍醐味を存分に味わえる場所だ。中央自動車道小淵沢ICから清里方面へ向かう「八ヶ岳高原ライン」は、赤い橋桁が印象的な東沢大橋や適度なコーナーが続くワインディングで、運転自体を楽しめる。また、「レインボーライン」からつながる八ヶ岳高原大橋からは、八ヶ岳や南アルプス、富士山を一望できるなど、道中にはこの地ならではの絶景が広がる。

PHOTOGRAPHY Atsushi Makabe WORDS Koichi Yamaguchi 

 

 

 

 

八ヶ岳高原ライン

 

八ヶ岳へのドライブでマカン エレクトリックは最適な相棒となる。この地こそBEVポルシェを走らせるスペシャルな場所だからだ。適度なコーナーが続く八ヶ岳高原ラインでは、BEVならではの機敏なレスポンスがより一層輝きを放つ。そして静寂に包まれたキャビンでは八ヶ岳の風音や鳥のさえずりが鮮明に聞こえ、エンジン音に遮られることなく自然と対話できる。BEVだからこそ八ヶ岳の真の魅力を感じ取ることができるのだ。

 

 

 

 

 

レインボーライン

 

 

LEXUS RX350h/Sonic Quartz

 

 

八ヶ岳へのドライブでレクサスRX350hが見せる真価は、その多面性にある。洗練された都会的なデザインは、ミュージアムホテルキーフォレストのアート建築と調和しつつ、小淵沢の自然とも美しく溶け合う。ハイブリッドシステムは都市のストップ&ゴーをストレスなく走り抜け、レインボーラインでの静寂なツーリングから八ヶ岳高原ラインでの俊敏な走りまで、あらゆるシーンで最適解を提示する。まさに八ヶ岳へのドライブという多彩な環境に応える理想的な相棒だ。

BACK TO INDEX

pagetop